いろんなカメラで撮っています。デジタルもフィルムもやっています。人と鳥以外はだいたいなんでも撮ります。
dockerコンテナの威力かなあ。すごいなあ
写真展参加者の皆様。個別メッセージを出しましたので、時間のあるときにご確認ください
2.7.1→2.7.2、出るタイミングが早すぎるなあ。自分なら数日様子見するかも。せっかく更新したのに、数日後にまた新バージョンだと凹む。
おじさんの戯言なので、適当に聞き流してくれて良いですよ。
面白みがないとか言われそうだけど、ソニーのRX100とかキヤノンの同クラスのが撮るには良いと思う。ソニーは古いのも併売してて、まあまあ安いのもあるし。
ヤシカのあれ、あんまりオススメしたくないかも。トイカメなんだけど、シャレで済ませるにはちと価格が。クラウドファンディングで販売されたバージョンのままなら品質にもやや不安。
サクサクTL? https://photodn.net/media/EzOqpTtM-6vnfH6UDZU
夜はいいよね
そろそろメンテか。では明日。おやすみなさい
GRのゴミ、問い合わせメール出してきた。
持病だとはいえ、レンズの交換ができないリコーGRでゴミはへこむ
あと自分はドジなんで、屋外でレンズ交換とかシビアなことをしてると、かなりの確率でレンズかカメラを落とすと思う。その点は自分が信用できない
オフ会のときだけThetaを借りれるといいなとは思う。
フィルムカメラはこわれたらそれまでのもあるんで、予備が多いのもあるかな。
数えたら16台あった(汗
いやそれはおかしいw
出先で交換するとしても、屋内は死守したい。ホコリが入ったりとか困る
代わりにカメラが複数だったりするけど。
外ではレンズを交換しない方向でやってる。その日は、選んだ1本でがんばる。
千葉のカメラ屋さんがつぶやいてたけど、フィルムの値段が上がるらしい。
写真やカメラ関係のマストドン インスタンスです
流行りすぎず、かといって寂れすぎず 程よいタイムラインの流れで、
カフェでまったりするような居心地のよい空間となっております。
どなたでもお気軽にご参加下さいませ。 ゆるくどうぞです◎
*********
open:2017/04/21 12:57 ~