富士フィルムユーザー。X-T3とX100Fで街撮りをしています。
Instagram : https://www.instagram.com/h_t_t_photo/
カメラを2台に集約する
X-T3のLightroom対応はよ
さて、今日はX-T3デビュー戦
ちなみに良さという良さはまだ実感できていない悲しみ
X-T3は昨夜到着したが、ろくに触れぬまま朝がきた。
Tokyo, Japan, 2018
mstdnからTwitterにポストするIFTTTのアプレット作ったけど、リンクも出ちゃうからダメねー
テスト
白が飛んでも黒がつぶれてもいいじゃない。それが好きなら。
ヨドバシでX-H1触ってきたけど、第一印象は重い。でも、よく見てみたらバッテリーグリップはついてるし、レンズも16-55/2.8だしそりゃ重いわね。いずれにしてもスナップ向きのカメラじゃないことはわかったし、いい収穫だった。
スナップしかしないから、X-H1はいらんのです。お値段的にもちょっとね。
もう僕の興味はX-T3とXF8-16/F2.8にしかありません。
演劇にせよ写真にせよ、なにも知らずに舞台に立つのは、いろいろ危うい。
フィルムカメラ買うならBigmini欲しいな。
ガジェットアディクションなのでChromebookを買った。めちゃくちゃいい。
39.5℃の発熱から華麗に復活。なお、インフルエンザではない模様。
昨日の雪はだいたい溶けた。 https://photodn.net/media/E2YkWzdFR89lbnNyeUg
X-T2ユーザーでよかったと思えるのはこういう日。 https://photodn.net/media/P1yPw9_c2RK1J8alpac
いまからフィルムを始めるなら、写ルンです。もしくはハーフのカメラ。GRとかT3とかはもう絶対買わない。いまや価値が上がりすぎてその価格に見合った価値を自分のなかに見いだせない。
写真やカメラ関係の マストドン 日本国内インスタンスです(TwitterライクなSNSサービス)